今回は限定ヒーロー以外つまり常設ヒーローでどのキャラが強いのかどんなパーティーが組みやすいのかを考えてみました。
スマホゲー全体に言えることだと思いますが、限定のガチャをなるべく引いて常設キャラを一緒に引くというのがもっともポピュラーかと思います。
常設ヒーローに目当てのキャラがいるとすれば、できればピックアップ時に引くというパターンがあるかと思いますが、ほとんどは限定のときにという感じなのではないでしょうか。
こちらでは常設ガチャで排出されるヒーローのみで評価の高い、または強いと感じるヒーローを考えてみます。
この記事で載せているヒーローはみんな強いかと思いますが、特におすすめであるヒーローには【おすすめ】をつけています。
・アタッカー
エクス(片手剣)【おすすめ】
アタッカーで最初に思い浮かぶのはやはりエクスではないでしょうか。
旧主人公で排出が決定された時から注目されており、評価もやはり高めな印象です。
闘技場でも創造主と比べると数は落ちますが、時々みかけるような気がします。
今でも周回最高クラスとして使用率が高いようです。
通常攻撃、必殺ともに使いやすく、AT攻撃↑中ももっていますので、かなり優秀なヒーローの1人であることは間違いないでしょう。
アリス(片手剣)
グリムノーツの看板娘の1人ですので、ピックアップします。
しかし、性能の方は残念ながらあまり高くはないといわれています。
とはいってもそれはエクスやほかの強キャラと比べてのことであり、アリス自身は決して使いないわけではないと思います。
パリィ、通常攻撃、必殺技すべてに敵の裏を回ることができますので、敵の後ろを取ることに適しています。
シンデレラ(片手剣)
個人的にシンデレラはかなりおすすめできると思っています。
18時から6時の間ではマジカルナイトによる能力の上昇によって通常攻撃でもかなりのダメージを与えることができます。
必殺技も倍率はよくわかりませんが、攻撃力自体は結構高くなりますので、威力も高めになります。
ロキ(大剣)
AT闇効果↑中をもっており、自身の攻撃力も高いので、必殺技の攻撃力も高いです。
repage開始当初はロキはボスラッシュや闘技場などかなり使用率が多かった気がします。
周回プレイでもかなり優秀なようです。
ゲルダ(大剣)
☆5の常設ヒーローでは現在のところロキとゲルダの2人です。
ゲルダ自身と専用武器のスキルから見ると、体力回復しつつ最大HPを維持して戦うことがコンセプトになっているようです。
そのためボスラッシュや周回の開幕必殺や回復能力を活かしてHPを維持していく戦い方が良いので、手動向きでしょうか。闘技場には向かないかと思います。
カオス・アリス(学園)(大剣)【おすすめ】【高火力】
火力に特化しているヒーローで、必殺技の火力をもとめるのであればかなりお勧めできます。
通常攻撃は大剣なので振りは遅いですが、当たれば非常に高いダメージをだせます。
カオス・シンデレラ(学園)(大剣)【おすすめ】【高火力】
特徴はカオス・アリス(学園)とほぼ同様で必殺技の火力が高く、通常攻撃の威力も高いけど振りが遅いといった大剣のアタッカーです。
闘技場でも相手に耐性が入っていなければかなりの火力を期待することができ、パーティーに装填力の高いヒーローを加えるなどをして常に必殺を打てるようなパーティーを組むことによって高い殲滅力を発揮することができます。
ピノキオ(篭手)【おすすめ】
持っていませんので、使用感はわかりませんが、闘技場ではゲージ消費2の必殺技などで生存率もかなりたかく非常に強いという噂をききます。
闘技場を狙っていくのであれば、限定キャラと比べてもそん色ない性能を持っていそうですので、グリムノーツRepage全体でみても当たりといってもよさそうです。
ボスラッシュの使用感はわかりませんが、闘技場でも評価は高いので、かなり強いのではないでしょうか。
クロヴィス(篭手)
Repage開始直後はかなり使い手が多かったように感じます。現在は減ってしまったイメージはありますが、今でも強いヒーローに変わりはないかと思います。
素早く使いやすい通常攻撃に威力も最強クラスではないですが、そこそこのダメージをとれるということで、良性能です。
篭手ヒーローですので、ボスラッシュでは攻撃をもらってしまうと他の武器以上に危険にはなってしまうので、よけるプレイは他以上に必要になってきます。
タオ(槌盾)
Repage前のグリムノーツの桃太郎(先代)のほうな敵の攻撃を引き受けつつ必殺技で味方の攻撃力を上げるという役割が主なようです。
ディフェンダーは有力な限定ガチャのヒーローが多く常設ガチャのヒーローの評価はあまり聞かないかもしれません。
ファム(片手杖)【おすすめ】
耐久パーティーのヒーラーとして、非常に強く、攻略サイトの評価でも非常に高い評価を獲得しており、必殺技の中回復+防御アップの効果にはだれもが苦戦を強いられるかと思います。
またファム自身と専用武器スキルによって回復量も多く、効果時間も多くなり、非常に強力です。
限定ヒーロー、常設ヒーローのすべての中で考えてもファムがトップクラスでしょう。
他のヒーラーではダメージ+回復というヒーラーも増えてきたかと思いますが、あまり評価のほうは聞かない気がします。わかり次第更新したいと思います。
ジュリエット(学園)(片手杖)【おすすめ】
回復量が非常に高く、段階的に回復する片手杖のヒーローで回復のヒーローの中でも闘技場での使用率も多いくらい強力なヒーローです。
グレーテル(ハロウィン)も段階的な回復ヒーローで闘技場であり、強いといわれてきたことから段階的に回復できるヒーローは強いといわれています。
ハートの女王(弓)【おすすめ】
ダメージだけでいうならば超強い。
ボスラッシュでいえば、最大まで育てて弱点があっていれば、ダメージトップクラスになってくれるのではないでしょうか。
闘技場の使用感はわからないですが、必殺技が直線ですので、もしかしたら使いづらいかもしれません。
シェイン(弓)【おすすめ】
必殺技の消費が2でそこそこの攻撃力も高いので、闘技場でも活躍をしてくれるようです。そのため、必殺技を連発できますので、ボスラッシュでも活躍できそうです。
美女ラ・ベル(Repage)【おすすめ】
必殺技の消費2で威力も高く、継続も長いということで闘技場で美女ラ・ベルの必殺技を中心に構成されたメンバーですと倒すのは非常に困難になります。
大砲のダメージは切り替え技のスイッチリロードからのチャージがメインであると思いますので、弱点を狙っていけばボスラッシュも問題ないかと思います。
大砲のヒーローはいまのところスイッチリロードからのチャージがメインですので、ボスラッシュは武器の属性とコアが敵の弱点にあっていればどのヒーローでも参加しやすいかと思います。
闘技場ではガチガチにヒーローを組まなければ難しいところがありますが、闘技場以外ではそこまでのメンバーを集めるよりかは弱点の属性を集められるかのほうが重要になってくると思っています。
上記のメンバーを獲得でき、しっかりと育てることができれば、協力プレイでもしっかりと貢献してくれるかと思います。
コメント